暮らす・働く

周南・徳山駅に園児の願いごと 河原幼稚園年長組が七夕の飾り付け

七夕の飾り付けした園児

七夕の飾り付けした園児

  • 0

  •  

 河原幼稚園(周南市徳山)年長組の園児82人が7月4日、JR徳山駅で七夕の飾り付けを行った。

ワンピース新幹線を見送る河原幼稚園の園児たち

[広告]

 園児たちはそれぞれ、「あしがはやくなりたいな」「たいこがじょうずになりたいな」「りょこうにいきたいな」などの願いごとを書いた短冊を、駅構内に設置されたササに取り付けた。「ワンピース新幹線に乗りたい」と願いを書いた園児は「七夕飾りは楽しかった。願いがかなうといいな」と笑顔を見せていた。

 飾り付けの後、園児たちは「たなばたさま」の合唱を来場した保護者に披露したほか、完成した七夕飾りを駅構内の情報スペースに設置し、その前で記念写真を撮った。

 この日は、七夕飾り協力へのお礼として新幹線ホームの見学も行われ、園児たちは停車した「ワンピース新幹線」に手を振り、笑顔で見送っていた。

 7月7日まで。

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース