「ラーメン十四郎(じゅうしろう) 周南店」(周南市銀座1)が11月21日、オープンした。
運営は、山口県内をメインに「横浜家系ラーメン一四家(いちよんや)」などを展開する「フォーティーン」(宇部市黒石北3)。場所は食堂「おうか」跡で、店舗面積は約59平方メートル。席数はカウンター11席。
ラーメンは「二郎インスパイア系」で、大量の豚肉と豚ガラを使った微乳化スープに、強力粉「オーション」を使ったかみ応えのある極太の「ワシワシ麺」を合わせる。厚切りの豚チャーシューとゆでたもやし、キャベツ、刻みニンニクをトッピングする。
メニューは、小ラーメン(麺125グラム・豚2枚、950円)、ラーメン(麺250グラム・豚2枚、1,000円)、大ラーメン(麺375グラム・豚2枚、1,100円)。豚を5枚に増やす「豚マシ」(300円増し)、汁なしへの変更、みそラーメンへの変更(以上100円増し)にも対応する。味玉、生卵、ウズラの卵、青ネギ、チーズ、背脂などの追加トッピングもそろえる。
森中政典店長は「周南市では初めての二郎系で、初めての人は入りづらいと感じることもあると思うが、こちらから声かけしながら案内したい。周南にこの味を根付かせたい」と話す。
営業時間は11時~23時。