0
【山口・周南】周南市の休館中の映画館「シネマ・ヌーヴェル」と「テアトル徳山」で5月20日・21日、「周南『絆』映画祭」が開かれた。同映画祭は山口県にゆかりのある作品とゲストを招き、映画の魅力を通じて地域の活性化と映画館の復活を目的に開催する。今回は、キネマ旬報の日本映画作品賞「この世界の片隅に」と文化映画作品賞「ふたりの桃源郷」を含む6作品を2日間にわたり上映。片渕須直監督と佐々木聰監督のトークショーも行われ、県内外から映画ファンら約1500人が会場に詰めかけ、満席、立ち見が出る盛況となった。
河原幼稚園(周南市徳山)年長組の園児82人が7月4日、JR徳山駅で七夕の飾り付けを行った。
自然食品や生活雑貨を扱うセレクトショップ「メレスアンク」(周南市徳山二番町)が6月21日、オープンした。
台湾料理店「味源櫛ヶ浜店」(周南市櫛ケ浜中町)が6月16日、オープンした。
下松市を拠点に活動する社会人女子バスケットボールチーム「笠戸ブレイブスター」が6月26日、2025年シーズンの決起集会を市民交流センター「きらぼし館」(下松市西豊井)で行った。
「写真展オードリー・ヘプバーン」が6月27日、周南市美術博物館(周南市花畠町)で始まった。
ワンピース新幹線を出迎える園児たち
米テキサス洪水、死者51人に