0
【山口・周南】周南市の休館中の映画館「シネマ・ヌーヴェル」と「テアトル徳山」で5月20日・21日、「周南『絆』映画祭」が開かれた。同映画祭は山口県にゆかりのある作品とゲストを招き、映画の魅力を通じて地域の活性化と映画館の復活を目的に開催する。今回は、キネマ旬報の日本映画作品賞「この世界の片隅に」と文化映画作品賞「ふたりの桃源郷」を含む6作品を2日間にわたり上映。片渕須直監督と佐々木聰監督のトークショーも行われ、県内外から映画ファンら約1500人が会場に詰めかけ、満席、立ち見が出る盛況となった。
下松市の専明寺(藤光町)が4月29日、「お寺マルシェ」を開催する。
周南公立大学の「地域イノベーションセンター プロトタイピングラボ」が4月15日、徳山駅前賑(にぎ)わい交流施設3階「まちなか共創センター」(周南市御幸通2)内にオープンした。
ラーメン店「RAMEN OF TODAY(ラーメン オブ トゥデイ)下松店」(下松市美里町3)が4月7日、下松中央線沿いの「はま寿司下松美里町店」横にオープンした。
周南公立大学(周南市学園台)の入学式が4月4日、周南市文化会館で開かれた。
フラワーシャンデリア専門店「STOCKROOM YAMAGUCHI(ストックルーム山口)」(下松市大手町1、TEL 080-7809-0161)が3月29日、オープンする。
前回の「お寺マルシェ」 境内に並ぶキッチンカー(写真提供=専明寺)
岸が初優勝